HOME»  みんなのポケット»  バックナンバーTOP»  ~ロタウイルスワクチン~

~ロタウイルスワクチン~

小さな子供を中心に激しい下痢や吐き気を引き起こす「ロタウイルス胃腸炎」のワクチンが、令和2年10月1日から定期接種の対象になりました。
ロタウイルスワクチンは、2回接種が必要な「ロタリックス」と、3回接種が必要な「ロタテック」の2種類があります。どちらも、飲むタイプのワクチンです。令和2年10月1日からの定期接種の対象は、令和2年8月1日生まれ以降の赤ちゃんからは接種料が原則無料になりました。
ロタウイルスは、乳幼児の急性胃腸炎の原因の1つで、ほとんどの人が一生のうちに何度も感染するウイルスです。主に感染者の排泄物から感染が広がり、激しい下痢や吐き気などの症状が出ます。重症になると脱水症状で入院が必要になることもあります。ロタウイルス感染症には、何度もかかりますが、特に最初の感染は、重症化しやすいとされています。ワクチンは、最初の感染の「代わり」になるイメージで、入院するような重症化を防ぎ、発症も減らすと期待されています。
注意点は、接種する時期です。2種類とも生後6週後から14週6日後までに1回目を受け、27日以上の間隔を空けた上で、2回接種のロタリックスは24週まで、3回接種のロタテックも32週までに接種を終える必要があります。接種後は、赤ちゃんが繰り返し吐いたり、ぐったりして顔色が悪くなったりしないかなどをよく見て、症状があったら医師の診察を受けましょう。


ロタウイルスワクチン(飲むワクチンが2種類ある)


ワクチン名 ロタリックス ロタテック
接種回数 2回 3回
接種開始
出生6週後〜14週6日後
生後2ヶ月からヒブ小児用肺球菌、
B型肝炎ワクチンと同時に接種
接種終了 出生24週まで 出生32週まで
受けた後、ごくまれに腸重積症を発症する可能性があります
・嘔吐を繰り返す
・ぐったりして元気がない
・泣いたり不機嫌になったりする
・血便
このような場合は
医師の診察を受けましょう

受けた後、ごくまれに腸重積症を発症する可能性があります

  • ・嘔吐を繰り返す
  • ・ぐったりして元気がない
  • ・泣いたり不機嫌になったりする
  • ・血便

このような場合は
医師の診察を受けましょう